Cozy's 東京スナップ
散歩写真と日記。写真展、美術展、読書の感想。自称、B級遊民がとらえた街路の詩情(ポエジー)。地上はときどき美しい。
ホームページ制作
2005年02月25日
太田記念美術館名品展 後半
1月に続いて
太田記念美術館
の
『開館二十五周年記念 太田記念美術館名品展』
後半に行って来た。
娘日時計 辰の刻(喜多川歌麿)
今月も比較的美人画が多かった。
目に付いたところでは、歌麿が遊女(だと思うが)の朝、昼、晩の様子を描いた「娘日時計」が面白い。朝は朝顔を見ていて、昼にはすでに風呂に入っている。夕方から着替えて店に出る。
これを見るとやけにまったりとしているが、遊女の平均寿命23歳という悲惨な世界だったという。小谷野敦なら隠蔽された裏側を見よと怒りそうだ。
今回も名作が盛り沢山。26日までなので時間があればぜひ。
Posted by cozy_009 at 11:01│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
|
Edit
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
この記事へのトラックバックURL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/cozy_009/15054865
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
このページの上へ▲