タイトル一覧

ラーメン屋に並ぶ人々 | 囲いの中を覗いてみる | 暖冬で葉の落ちないイチョウである | 布団を売っている | 会社寮らしい | 池尻の夕景 | 耐震補強した塀 | アパートの窓 | ジオラマ風の御茶ノ水 | 月とハンガー(モノクロバージョン) | メイド紹介所 | 夕日とハンガー | おまえ、タコだろ | コンパクトデジカメ選考会 | 大井の木造住宅のある路地 | 温室と化したウィンドウ | 大井町の路地猫 | すごい屋根 | ぶっとい煙突 | ココニ消火栓アリ | 赤い布団 | あなたもアハ体験を | 坂上から床屋へ | 本郷路上ガーデニング | くつろげないベンチ | 研究室の窓 | 謎の廃棄物 | あえて鉢に植える | 作業場もしくは車庫 | 笑い療法士研修会 |

2006年12月18日

ラーメン屋に並ぶ人々

2006-12-03-002.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

ある有名ラーメン屋にできた行列。並んでまで食べたい気持ちがわからない。
  

2006年12月17日

囲いの中を覗いてみる

2006-12-10-018.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

西中延あたりの工事中の囲いを隙間からのぞいた。
  

2006年12月16日

暖冬で葉の落ちないイチョウである

2006-12-10-009.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

でかいイチョウがにょきっと伸びている馬込の風景。
  

2006年12月15日

布団を売っている

2006-12-10-005.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

布団屋さんで布団を売っている。なにごとの不思議なけれど。

でも、そのようには見えないところがクール。
  

2006年12月11日

会社寮らしい

2006-12-10-004.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

今はもう使っていないかもしれないけれど、存在感がある。
  

2006年12月10日

池尻の夕景

2006-12-06-001.jpg
photo by Cozy

SH901iS。

久々のケータイ写真。

都心回帰現象で都心にまたビルが増えていく。地震と北の脅威で危険度いっぱいなのになあ。
  

2006年12月09日

耐震補強した塀

2006-04-22-005.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、FA35mmF2。

耐震補強をしていることは明白。疑いなし。
  

2006年12月08日

アパートの窓

2006-12-02-004c.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

室外機から伸びたダクトと室外機を固定する針金、鉢植えの植物、影を這う蔦植物。それらが呼応しあう。

  

2006年12月07日

ジオラマ風の御茶ノ水

2003-04-26-021b.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、EF-S18-55mm。

PhotoShop Elementsでジオラマ風にレタッチした。イマイチだ。

電車とか人が写っていたら面白かったのに。
  

2006年12月06日

月とハンガー(モノクロバージョン)

2006-12-01-015b.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

4日に掲載した写真「夕日とハンガー」をよく見たら、薄く月が写っていた。モノクロ化して、焼きこんで、月をはっきり浮き出してみた。

撮影時に月が出ていたことは気づかなかったのかなあ。
  

2006年12月05日

メイド紹介所

2006-11-05-013.jpg
photo by Cozy

Canon EOS Kiss Digital、EF-S18-55mm。

メイドって日本語にすれば家政婦だよね。
  

2006年12月04日

夕日とハンガー

2006-12-01-015.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

夕日がいい感じで当たっているな、とパチリ。物干し用のハンガーがワンポイント。

パチリって私語だな。
  

2006年12月02日

おまえ、タコだろ

2006-12-01-012.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

公園のタコのすべり台。色も大きさも形もいろいろなタコすべり台があるようだ。

前田環境美術株式会社のサイトで「当社の創業の頃に若い芸術家の卵たちが創り始めたこの不思議な遊具は、ほどなく誕生以来40年を迎えようとする今も町のなかで子供たちに親しまれながら存在しつづけているのです。」と紹介されていた。

環境美術ですか。深いな。


  

2006年11月30日

コンパクトデジカメ選考会

わたくし的コンパクトデジカメ選考会で、FUJIFILMのFinePix F31fdが第一候補に浮上。この機種は画質がいい。IXY900ISとの比較画像を見たけれど、F31fdの快勝だった。当然、A710IS(前回候補)よりも上だろう。

カメラのよしあしは画質だけではないと思うけど、理想のカメラなんてないので、なにかを優先させて考えなければならない。

望遠はほとんど使わないし、マクロも使用頻度が低い。となると画質か。最近は人を入れたスナップをあまり撮らなくなったので、シャッターラグもそれほど重要ではなくなっている。で、画質が最優先かな、と。

しかし、xDピクチャーカードってなんだよ。
  

大井の木造住宅のある路地

2006-11-29-006c.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

大井。並ぶ木造住宅がいい味を出している。路上ガーデニングも高得点。右下の見える蛇口もいいアクセントになっている。

大井と言えば、ニコンの本拠地。光学通りなんてしゃれた名前の道もあるけれど、裏に入ると面白そうな物件がありそうだった。今度寄ってみよう。

ちなみに、私はニコンのカメラは使ったことがない。一度は使ってみたいけど…。
  

2006年11月29日

温室と化したウィンドウ

2006-11-25-022.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

かつては食べ物の商品見本が並んでいたであろうガラス張りの棚に、今は枯れた植木群が並んでいる。それも手入れが悪くてヤバイ状況。

  

2006年11月28日

大井町の路地猫

2006-11-25-015.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

コンパクトデジカメを物色中。キヤノンのA710ISが面白そう。撮像素子は小さいけれど、画質はなかなか。高倍率ズームに手ブレ補正付き。安いし。

でも、あと一年、買わずに粘りたい。

追伸。黒猫ではありませんでした。タイトル変更しました。  

2006年11月25日

すごい屋根

2006-11-25-012.jpg
photo by Cozy

RICOH Caplio RR30。

屋根がすごいというか、高架下に作られた家。

久しぶりに使ってみると、コンパクトデジカメは気楽でいい。でも、4年前のデジカメでは画質がイマイチだ。

  

2006年11月23日

ぶっとい煙突

2006-10-22-076.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、FA35mmF2。

民家の隣に工場があるみたいだ。自分の家の近くにこんなぶっとい煙突?があったらいやだよなあ、と余計な事ながら思ってしまった。

その正体がなんなのか確かめずに帰ってきてしまった。
  

2006年11月22日

ココニ消火栓アリ

2006-10-22-074.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、FA35mmF2。

ココニ消火栓アリ。どこにあるんだろう。

かつて本当にあったのか、落書きなのか。考えてしまった。  

2006年11月21日

赤い布団

2006-10-22-073.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、FA35mmF2。

赤い毛布に赤い布団。
  

2006年11月19日

あなたもアハ体験を

2006-10-22-068.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、FA35mmF2。

写真を撮ったときには意味がわからなかった。枯れた植木をそのまま置いてあるのかと思っていた…。しかし、よくみて考えてください。


これは猫の出入り口をふさいでいるのではなかろうか。

ドアの下の隙間に植木鉢が半分近く押し込んであるし、植木鉢から伸びているのはほとんどが割り箸だ。あ〜、なるほど。人間の智恵ってすごいね。
  

2006年11月17日

坂上から床屋へ

2006-10-22-061.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、FA35mmF2。

ノスタルジックな建物にエアコン室外機が見えるのが、ちょっと艶消しか。
  

2006年11月16日

本郷路上ガーデニング

2006-10-22-059.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、PENTAX FA35mmF2。

日本人が家の前などに植木を並べたりすることをなんと呼ぶのだろう。私はこの手の路上ガーデニング?を被写体として選ぶのだけど、いまだに呼び方がわからない。

この作品、手入れがいいとは言えないけれど、いい味出している。
  

2006年11月15日

くつろげないベンチ

2006-10-22-030.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、FA35mmF2。

この汚れ具合、エアコンの室外機がずらりと並ぶ風景。ここでくつろぐ人はないように思えるが、けっこう無頓着な学生もいるかもしれない。理系はとくに。
  

2006年11月14日

研究室の窓

2006-10-22-024.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、FA35mmF2。

さすが国立。レンガ造り、年季の入った窓枠。ちょっと見えている観葉植物がグッド。
  

2006年11月12日

謎の廃棄物

2006-10-22-013.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、FA35mmF2。

なにかの実験装置だろうか。某大学の敷地内に置きっぱなしになっていた。こんなものが粗大ごみで出されていたら、びびるだろうな。
  

2006年11月10日

あえて鉢に植える

2006-10-22-008.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、FA35mmF2。

鉢植えされている植物は雑草に見える。そのささやかな鉢植えの右側の植物が勢いよく伸びている。

場所は本郷。
  

2006年11月09日

作業場もしくは車庫

2006-10-15-069.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、EF-S18-55mm。

作業場らしき空間。でも何も道具がおいていないので、今は車庫かもしれない。

最近よく考えるのは、PENTAX K10Dを買おうかな、ということ。いやいや、このカメラを5年使うつもりで買ったのだ。あと2年、心を強く持たなければ。
  

2006年11月08日

笑い療法士研修会

2006-10-15-068.jpg
photo by Cozy

EOS Kiss Digital、EF-S18-55mm。

なにしろ日本医科大学が会場だ。学術的なものらしい。しかし、療法士が笑わせるんだろうな。とすると、まじめな顔したお笑いスクールみたいなものか。

「それでは今日は、『のりつっこみ』について実習をしたいと思います。」とかやっているのだろうか。
  
前のページへ 次のページへ